ある日、新聞の経済面を読んでいたら、興味深い記事を発見!携帯大手のKDDIとコンビニ大手のローソンが手を組み、AIロボットを活用した未来型のコンビニを発表したという。ロボットが全ての業務を請け負うんですって。品出しや商品の配送はもちろん、支払いはレジを通すことなく、スマホで決済できるとのこと。未来の人手不足の解消のため、完全無人化コンビニを目指すという。ふむふむ。大きな会社同士の一大プロジェクトなんですから、夢物語ってわけではなさそう。
テレビのニュースでも放送されてました。見るとロボットが働いてる。「いらっしゃいませ」とロボット君がお出迎え。ジュースのペットボトルの品出しも、ロボットたちが倒さず丁寧に並べてる。わーすごい!その他にも、AIを駆使してお客さんの年齢や性別などに合わせて商品をおすすめしてくれるの。おにぎりを手に取ったら「ご一緒にミニうどんもいかがですか?」とモニターから声かけられたり。売り上げを見て仕入れる商品もAIが決めてくれて発注するんだって。これなら食品ロスも防げそうです。
そうだ、海外にはあるのかしら…?と思っていたら、私の好きな海外暮らしをする日本人ユーチューバーさんが動画アップしてました。スウェーデンの無人店舗に潜入!っていう動画。動画を見てみると、店舗専用のアプリを登録、すると無人のお店の鍵がガチャリと開いて自由にお買い物ができるんです。すごい!スマホで買う商品をスキャンして、カード決済するみたい。
だけど、いつも疑問に思うんですよ。無人にする場所ってそこなのかなって。私、いろんな国の海外のお買い物動画が大好きで、よく見てるのですが、海外の食品売り場の陳列ってアバウトなんですよね。果物がカビたりしててもあらあら〜ってくらいだし、卵なんて割れてることもよくあるから、中身を確認してから買うことが常識みたい。日本って買う前の商品をいじくったりするのって御法度ですよね。わりと品出しとか陳列って、コンビニのお仕事の中で重要じゃないかしら?この日本クオリティをロボットが請け負うのって難しいのではないかな、と思ってしまう。
そうそう、ぜひ品出しに使って欲しい商品をご紹介します。ビシャモンのハンドパレットです。重い荷物を運びます。コンビニよりも大きめの店舗で大活躍する機械かな。以前コストコで見たことあるのですが、荷物をパレットに乗せてフォークリフトで店内をばばーって運んでました。コストコは倉庫だからフォークリフトで運べるけど、フォークリフトは入らない、だけど重い商品を運びたい〜ってこともたくさんありますよね?そんな時はハンドパレットが大活躍します。すごおくアナログですが手押しで操作します。だけど、コンパクトで小回りがきくから便利なんですよ。
一般的にはハンドリフトって呼ばれることが多くて、いろんなメーカーで商品化されてますが、当社ではこのビシャモンをおすすめしてるんです。だって操作しやすくて動きがスムーズでストレスを感じません。ビシャモンのハンドパレットはローラーの回転が滑らかで、思い通りに運転できるからびっくりすると思いますよ。
話は戻ってコンビニの品出し。私たちってきれいに並べられているのに慣れすぎていて、乱雑なだけで購買意欲がなくなっちゃう。コンビニのおにぎりはビシッと列をなしているし、柔らかいパンも潰れたりしてないし、スイーツも崩れることなく並んでる。売り場を常に綺麗に保ってくれてるのって、やっぱり人の手なんじゃないかな、と思うわけです。ケーキとペットボトルの飲み物では、取り扱い方は自然と変わりますもんね。
そもそも人手不足って流通の現場だし。本来は物流をAI化してロボット君が運んでくれるようになるとありがたい。さらに言うとトラックに重い荷物を乗せたりするのもロボットがしてくれるとありがたいよね。だけど、最終的な『きれいに積め込む』ってところは人間の手でなくては無理かな、と。こういった感覚的なお仕事はやっぱり人間が介入しなければならないよね、と思います。それに、コンビニって社会インフラのひとつ、って言われてましたよね?高齢者の憩いの場だったり、単身者の生活拠点だったり、子どもたちの見守りの場でもあるわけで、売り場全部をロボットにしてしまうのは、社会的な意義と真逆に進んでいません?
いろいろ疑問に感じているAI化による無人コンビニ。でも、こういう取り組みが、違った場所で発揮されることもあったりするから面白い。これらの技術や研究が、人手の足りないと言われている介護や物流で使われることがあるかもしれない。だからやっぱりローソンの取り組みを応援しようと思います。で、私のできる応援はローソンの美味しい商品を食べることかしら。美味しそうなものを検索してみると…わああ、美味しそう!カスタードプリンとか、今ならモンブラン商品もいいですよね。クリーム系が人気あるのかしら。調べてみると、ローソンって牛乳屋さんが起源なんですね。あー、だからマークが牛乳瓶なんだ!乳製品には自信があるんですね。なるほどなるほど。美味しいもの食べて企業を応援しようかなぁ。今年の秋は『食欲の秋』で決まりです。