テトリス的な日常

テトリス。皆さんご存知のあの有名なゲーム。7種類のブロックが上からどんどん降りてきて、回転させたり左右に動かしたりしながら積み重ねていくゲームです。たくさんのラインを一気に消すことができると気持ちいい!このテトリスのゲームを夫がお盆前に買ってきちゃったもんだから、さあ大変!私たち夫婦はもちろん、20代のおとなの娘2人も夢中になってテトリス!お盆中にテトリス!Let’sテトリス!

テトリスってシンプルなのがいいですよね。ひたすら落ちてくるブロックを考えながら積んでいくだけでいいんだから。欲しい形のブロックが落ちてこない時はイライラするけれど、それはみんな平等にイライラするわけで、シンプルゆえに負けてもそれほど悔しいわけでもなく、ただ自分の愚かさを悔やむのみ。だから「もう一度!」「今度こそ!」と熱くなってハマってしまう。

でも私、わりとゲームって苦手なんですよね。先を読んだり、相手の動きを見たりするのが本当に苦手で。オセロとか単純なゲームに見せかけて裏を読んだりしなくちゃならないし、麻雀なんてますます大変!自分の牌を見ながら、対戦相手の捨てた牌に気を配り、みんながどんな役を作るのかを想像しなくちゃだし、みんなどんだけ気配りできてるの⁇と本当に不思議。その点テトリスは基本ブロックをそろえて消していくだけ。もちろん速さに慣れるとか、回転方向とか覚えることはあるけれど、ブロックの形が変わることはないし、練習すれば成果は上がりやすいっていうのがいいと思う。

それにテトリスって私の性格に合ってるんですよね。私、明るくておしゃべりなので人と接するお仕事が向いていると思われがちなんですけど、意外にダメなんですよ。お世話が苦手で。子育てなどは異常に向いてなかったですね。当たり前ですけど、子どもってそれぞれの思いがあって考えがありますよね?そこに寄り添ってあげることが本当に苦手で。娘たちが小学生くらいの頃は「宇宙人と暮らしている」くらいな気持ちでいたくらい。娘たちが無事に育ってくれて、奇跡です。その点、家事はわりとこなせちゃう。なぜなら、毎日降ってくるブロックのような雑事をひとつひとつこなしていくと、はい、クリア!って感じでラインが消えていくテトリスに似てませんか?

朝起きると、洗濯物がたんまりあって、中には手洗いして汚れを落としてから洗濯機に入れるものもあったり、丁寧に洗わなければならないものもある。これらを仕分けして洗濯しながらも、朝ごはんも準備しなくちゃ。冷蔵庫に入っているものの野菜の鮮度の古いものから味噌汁にしてみたり。お昼に食べるおにぎりも同時に作ったり、そうそう、夕飯の副菜も作っちゃおうと野菜を切ったり。合間にお風呂を洗ったり、水回りの掃除もしたり。あ、洗濯物、干さなくちゃ!これらってひとつひとつ考えるとため息の出るような労働なんだけど、降ってくるブロックをひとつひとつ組み合わせて上手にラインを作って消していく作業と似てるなぁって感じるんですよね。上手に消せるとやったあ!

マキタのロボットクリーナーってご存知ですか?円盤型のロボットがお部屋の隅々まで勝手にお掃除してくれるんです。ピコピコ音楽も流してくれるのもいいですね🎵バルミューダのレンジみたいに音楽が流れるのって楽しいですもんね。専用のアプリをスマホにインストールすると、スマホから操作するのはもちろん、お掃除履歴も確認できてロボットくんがサボってないか確認できてしまう優れもの。最初にお掃除する場所を走行させてマッピングさせるのですが、細かいものには反応しないので、狭い空間ではちょっと使いづらいかな。

でも、広い場所にはもってこいなんです。広い場所で毛足の短いじゅうたんが敷き詰められてる場所などは、このロボットクリーナーは本領発揮します。多目的ホールなどで、子どもが遊んだり、ヨガなどのワークショップを行ったりなど、寝っ転がったりする空間にぴったりです。こういうところって髪の毛とかほこりとかけっこう落ちてますよね。でも、定期的にこのロボットクリーナーを動かせば常にキレイを保てるんです。ピコピコ音楽を流しながら健気に働いてくれるロボットクリーナーくん、とってもかわいいんですよ。

家事が疲れちゃう時って、いろんな理由があると思います。やっても無駄だよなぁって感じる人もいるだろうし、生産的な行動に感じられない人もいる。子育て中は不思議なカタチのブロックが毎日降ってくるので、てんてこ舞いな時もありました。そこにお仕事をする、というミッションが入ってわっちゃわちゃだったことも。でもさ、私は、家事をすることで、同じ生活を繰り返すことができ、精神がリセットできる効果があると思ってるんです。モデルルームのような家を目指すのは無理だけど、程よく清潔で、程よく健康的であれば十分合格!って思ってます。

最近は健康志向で、YouTubeで女性ボディビルダーの動画を見るのにハマってます。彼女たちが何を食べて体を作っているのか興味ある!で、見てみるとシンプルな食材ながらもきちんと自炊してお弁当作ったりしてるんですよね。憧れから私も素材からの自炊中心の日々を送ることに。でも、一から毎食作るのは大変なので、時間がある時にまとめて作り置きをしています。いろいろ作って同じカタチのガラスのタッパーに入れて冷蔵庫にズラッと並べると…まるでテトリス!こちらもきれいにそろうと気持ちいいですね。でも、本物のテトリスみたいに一列そろったら消えちゃったら大変!とかどうでもいいこと考えながらの日々の作業を楽しんでます。

地元の話は地元に聞け!

昔からありますよね、どちらが好きか論争。どうでもいい内容であればあるほど議論が盛り上がります。1番の代表作は『きのこの山派?たけのこの里派?』でしょうか。この二択は「うーん、どちらかなあ」ってその場で悩む人はいません。すでに回答は決まっている。日本人のアイデンティティ問題かもしれません。どちらを答えるかで仲良くなれるか、ひどい場合は関係が決裂してしまうことも。ですから初めてのデートの時は安易に「どちらが好き?」なんて聞かない方が無難かもしれません。仲良くなれるならいいけれど、ちょっぴり関係にヒビが入ってしまうことになったら大変。でも聞いちゃお。皆さんはどちらですか?私はきのこ派です。

きのこ、たけのこほど具体的ではないけれど、定番ものと季節限定、どちらを選ぶか、で悩むことはありますね。「季節限定って言葉だけで欲しくなっちゃう」っていう好奇心旺盛な人もたくさんいるし、なんだかんだで冒険せず、やはり定番のものを、となる人もいる。50過ぎて定番ものを選ぶと、頭が硬いって思われそう。だけど、かえってこだわりがありそうで奥深い人間なのではないか、と思われるかもしれない。ウエダキコーの社長兼、私の夫は『ケーキはショートケーキ』と決まっているんです。もっと美味しい味もあるのになあ、と感じるけれど、結果としていろんなお店のいろんなショートケーキを食べ比べているわけで、ちょっとした評論もできるのか⁉︎と思われそう。本当のところは冒険して失敗したくないだけだろうけど。

マキタとハイコーキ、どちらが好きですか?これは工具を使うプロもアマもみーんな悩むところだと思います。マキタに至っては『マキタ沼』と呼ばれるマニアックなユーザーさんもいて、マキタの新商品が出るたびに「これは絶対にいらないけど」と言い訳しながら購入しちゃうらしい。もう集めることが目的で、仕事で使えそうとかそんなことは些細なこと。ただの収集癖、コレクション。一方、ハイコーキはマルチボルトバッテリで36Vも18Vの工具、両方とも使えるので悩まず購入できるのがミソですね。ハイコーキの緑か、マキタの青か。

今回はグリスガンのご紹介です。グリスガンとは重機や農機具などの機械の可動する部分にグリスと呼ばれる油を付ける工具です。1日に何度も充填しなければならないので、当社のお客さまは重機一台につき、グリスガンをひとつ、といった感じで使っています。バッテリ式なのでエアのない場所でも気軽に使えるのがいいんです。

ハイコーキからグリスガンが出ました。やっと出ました!マキタはずいぶん前に発売してましたので、ようやく出た!という感じです。ハイコーキユーザーの皆さんが首を長くして待ってたんです。注入する速さももさることながら、長時間の注入でも疲れないような機能もたくさんついています。そうそう、こちらの新しく発売したハイコーキのグリスガン、ホースの先に付ける小さなライトがあります。付属品として付いてくるのですが、これがかわいいの。注入口が重機の陰に隠れていたりしても、ホースの先のライトがピカっと光ってよく見える。この付属ライト、単品でも欲しいくらいです。

そうそう、先ほどの「どちらが好き?」問題に戻りましょう。あんぱんとクリームパン、どちらが好きですか?これ難しい問題です。あんこだと、こしあんか粒あんかでも悩みますしねえ。じゃあ、今川焼きは?たい焼きは?ちなみに私はパンならあんぱん、今川焼きはカスタードクリームですね。たい焼きだったら絶対にあんこ!あんこ一択です。

じゃあ、あんこは黒あんか白あんか。これね、たいていの人は黒あんが好きだと思うんですよ。ダントツで黒あんでしょう。ところがね、例外がありまして、群馬県名物の『本宿どうなつ』。ご存知かしら?あんこがたっぷり入っている小ぶりの揚げドーナツ。砂糖がジャリジャリにまぶしてあって甘くて美味しい。他県に住んでいる姉は、ご近所に配るつもりでひと箱購入したのに、あまりの美味しさに独り占めしてしまったらしい。で、こちらのあんドーナツは白あんなんです。大切なことなのでもう一度言いますね、『本宿どうなつ』は白あん一択でお願いします。一応、黒あんも売ってるんですよ。おそらく、これ、どうしても黒あんって言い張った観光客用だと思ってます。群馬県民は白あんしか食べません。賞味期限が短いのでなかなか贈り物して使うタイミングは難しいのですが、群馬県にいらした際はぜひ買ってみてください。本宿どうなつは白あんですよ、白あん。これに関してはどちらが好きか論争はありません。ご購入の際はお間違えのないようお願いいたします。